fc2ブログ

2日目 あっという間に終了!

その後は、昨日の荷物を置かせてもらっていたホテルに戻り、ホテルの中庭で大々的に広げながら梱包作業





結局、①トランク②リュック③愛用IKEA袋④おじさんがくれた大きい袋 の4つにまとまり、合計40キロくらいだと思います…



今回はナイフやハサミなどのかっこいい系も買えたので、それらは絶対機内持ち込みではなく預け荷物にする!とか、逆に陶器関係はなるべく機内持ち込みにして、どうしても入りきらないものはぷちぷちで完全に守る!とか、頭を使いながらの作業です。

また、シャワーは浴びていましたが、服は日本を立ってからずっと同じだったため、ようやくの着替え
新しい服って気持ちいいなーと実感しました笑



そういえば、トランクおじさんの会場ではイベントをやっていて、



たくさんのグループが大きな鍋でなにやらスープや煮込み料理を作っていました。たぶんハンガリー料理のコンテスト?的な感じでした。





こんな作り方いいな~




ということで、梱包後は早めに空港に向かって、初めてトイレの洗面で髪を洗いました!笑
昨日もシャワーは浴びていたのですが、シャンプーがトランク内でなかったため、お湯で流すだけだったのです。
これからまだ1日かけて日本に帰るのに気持ち悪いーと思っていたので、思い切ってやってみました

すごいさっぱりしました~^ ^


搭乗までは朝買ったハンガリーみかんを食べて過ごすことに~



ハンガリーみかん、普通に甘くて美味しかったです
行く前まで風邪をひいてたんですが、そういえばすっかり治りました~
代わりに荷物の持ちすぎで肩は通常に戻るまで1ヶ月くらいかかると思いますが笑


まとめ
1泊3日の買い付け旅は、出来るけどやっぱり大変
年に1回くらいでいいかなー
という感じです

またうずうずして行っちゃうかもだけど笑

今回もハラハラ旅にお付き合いいただきありがとうございました~

今回集まった商品のお披露目は決まり次第こちらでご案内しまーす!
しばらくできてないこのブログ内での商品の紹介もしたいな…


今後ともトラムをよろしくお願いします
スポンサーサイト



2日目 挽回した!

バスで昨日の会場へ~

トランクを取り返したら、すぐ次のまた新しい蚤の市へ行くぞーと思って到着


なんか昨日より市がグレードアップしてる~!



昨日は会場内だけだったのが、会場外までお店が広がってました!


とりあえずトランクトランク

と思って中に入ると…昨日の場所がおじさんじゃなくおばさんになってるー
しかも売ってるものも全然ちがうー

昨日、おじさんが帰ってしまったことを教えてくれた隣の店のおじさんはいたので聞いてみると、たぶんその辺にいるから探してみな!とのこと。
おじさんの顔ちゃんと覚えてないよー


とりあえずうろうろしていると、興奮したおじさんに声をかけられました。
この人だったような…
ハンガリー語で何やら要求してきています。
さては金だろう…

マネー?と聞くと、そうだそうだいくらだ!みたいなことを言っています。
言葉が分からないと、こちらは冷静でいられるのがいいようなわるいようなところですね。


確かに迷惑かけただろうし、お金を払っても仕方ないかなとは思ったのですが、私のトランク(+昨日買った二袋)はどこ?と思い、聞いてもおじさんはハンガリー語をまくしたてるのみ…

埒が明かないと思い、近くの人に英語できる?と聞いて、間に入ってもらうことに。
私はお金を払うけど、とりあえず私の荷物を目の前に見せてほしい旨言うと、すぐ近くにおじさんの店はありました。
そしてそこには私のトランクが

よしよしならばお金払うよー!
ということで、500円分くらいを払っておじさんとも円満に別れました!

と、思ったら、、
トランク以外の二袋を忘れた事に気付き、すぐさま戻ることにーー笑
さすがにおじさんにも笑われ、隣のおばさんにも笑われ…

まあ楽しくなったからいいね~^ ^


外に出て見てみると、今日広がった部分は『オールドモーターズ&アンティーク』の市であることが分かりました。



会場内の蚤の市と比べると、少しマニアック&お高い感じ?

でも楽しそうだから見ちゃおー^ ^

トランクが邪魔でしたが、さすがにもう人に預けるのはやめて、一生懸命引っ張りながら見ました笑





マニアック過ぎるでしょ…
車、いやどちらかというとバイクの部品や工具をひたすらに売っている…



そして買っている…


でもアンティーク品や蚤の市品もあって、いくつか買えました



結局この後行こうと思っていた市はだいぶ遠く、ものもだいぶ集まっていたので、今回の買い付けはこれにて終了


帰る前に会場内のトイレに行こうと中に戻ると、またしてもトランクのおじさんに会ってしまい、そんなに荷物が多いならこのアンティークのトランクを買わないか的なことを大爆笑しながら言われましたが、丁重にお断りしました~


おじさんまた来るねーー

2日目 挽回した!かな?

1日目の諸々を取り戻すべく、2日目は4時に起床❗️
太陽全く出ていませんが…


今のブダペストの日の出は7時頃です。


トランクを取りに行く前に、6時からやっているというこちらも初めての蚤の市にまずは行くことに!
7時日の出だけど6時からやってるのかなーと思いつつ、バスに乗り込む



なんかバスに一緒に乗った人達が大荷物を持ってるから、出店の人達なのでは!?


降りる駅が一緒だ!やっぱりそうなんだ~^ ^
てことは、これから準備だからまあまあ準備しながらも見せてもらえばいいや~と思い、バスを降りてからはみんなについて行くことに





真っ暗な中、公園?草原?みたいなところをひたすら進みます。
子供を連れたお母さんなら安心してついて行ける



お、この壁の向こう側なのかな?


すごーい、もうすっかり人が集まって本当に真っ暗の中みんな準備してるーー!

写真酷くてすみません…大興奮でした…




お客さんも懐中電灯持参で探してるー

やっぱり6時からやってる店はやってるんです!


その後、準備が終わってる店から身始めていると、みるみる日が明けてきて


なかなか大きな市でした


クリスマスグッズをせっせと並べるおばちゃん達♡


私はハンガリー後が分からないので、とりあえず欲しいものを手にとってお店の人をじっと見て目を合わせます。
するとお店の人はハンガリー語でいくらだよ的なことを言ってきます。
私は分からないので指で1?2?みたいなことをやると、お店の人も指で示してくれるか宙に文字を書いてくれます。

ここで、観光地化してる蚤の市で業者の店だとゼロの数が意思疎通出来ていないことがあって、お金を出そうという段になって、そんなバカな値段じゃないよ!これはアンティークなんだよ!みたいなことになることがしばしば笑

でもここの蚤の市では、ことごとくゼロの単位は少ない方でいけて、ニヤニヤでした




みんなですっかり買い込んで、私は昨日のトランク置き忘れ会場に行くため、バスに乗り込みまーす!
バスを待つ時はお互いみんなが何を買ったのかチラチラ見たり、直接会話したり^ ^

いい風景だな~

後半に続くー

ブダペストのクリスマス

ブダペスト3回目にして、今回は初めての冬訪問です

ブダペストはたぶん北海道と同じくらいでこの土日は最高気温7~9度、最低気温1~2度な感じです!
相当寒さにビビって準備してきたので、そこまででもない感じです^_^


さてさて、1日目は午後3時くらいには蚤の市もお店も終わってしまい、スーツケースがなくて梱包もできないので、笑
中心部をブラブラしました


もう夕方4時には暗いんです!


ブダペストではクリスマスが始まっていて、






歩いているだけで楽しかったです




キャンドルも購入~^ ^



今までヨーロッパのクリスマスはロマンチック過ぎて行くの恐いなーとか思ってたけど、普通に楽しいですね


最後はせっかくなので、ドナウ川沿いまで行って、対岸(ブダ側)の王宮とくさり橋のライトアップを観れて満足




くさり橋わかりずらいですね…



いつか実際のクリスマスの時も来てみたいなーと思ったのでした

またしてもハプニングの1日目

本日よりハンガリー・ブダペストに来てます!
明日帰ります!笑

土日二日間で7カ所の店やら蚤の市を回ろうと意気込んで来たのですが、一日目の結果は、、、

2カ所、、


1カ所目が初めての蚤の市会場だったのですが、なかなか広くて良かったのです^ ^



空港からホテルに行かずにそのまま会場へ行ったので、トランクが邪魔だなーと思い、一件目のおじさんのお店で買ったものと一緒に預かってもらうことに。
おじさんも快く預かってくれました。

1時間ちょいで次の会場へ移動する予定だったのですが、どのお店も良くて全部見たくなってしまい、結局もう1時間ほどいました。
そして、さあ帰ろう~と思った時、おじさんの店が閉まってておじさんがいなーい

どうもおじさんの周りの店の人たちがハンガリー語で何やら話しかけてくるなーと思ってたら、おじさん帰っちゃったよ!って伝えてくれてたらしい❗️
帰っちゃったよじゃないしー


貴重品は全部持ってたし、スーツケースの中はプチプチと着替えと洗面用具なので命に別条はない!
けど、かなり痛いーー
周りのお店の人達に聞くと明日の朝また来ればいるよ!とのことで、明日また行くことに…

これで明日も時間ロスで結局何カ所回れるんだかー>_<


まあでもホテルは何も問題無くチェックインできたし、
その後、街中で洗面用具とTシャツ、パンツは購入~笑



明日早起き頑張って一つでも多めに回れたらいいな


品物はなんだかんだ買い込めてます
GO TOP